園だより
2月号 常 盤 幼 稚 園
平成31年1月24日
園 長
毎日寒い日が続きますね。童謡の「ペチカ」や「冬の夜」などの歌詞にもある様に、暖かい「ペチカ」や「いろり」を囲んで親子で楽しいお話をしたり、暖かいものを食べたり、外は寒いけれど、幼い日の思い出は懐かしいものですね。 一番寒い季節ですが、暖かい気持ちが何より風邪の予防になるのではないでしょうか。どうぞ今年の寒さも乗り越えてください。 年少組
●うた ♪コンコンクシャン ♪豆まき ●製作 ☆おひなさま ●活動 参観日では、親子でおひなさまを作りたいと思います。
年少組最後の参観になりますが、親子で楽しめるように進めていきたいです ♪年中組
●うた ♪豆まき ♪うれしいひなまつり ●製作 ☆おひなさま ☆年長組へのプレゼント ●活動 参観日は小麦粉粘土を作りたいと思います。
親子で一緒に楽しみましょう ♪年長組
●うた ♪豆まき ♪一年生になったら ●製作 ☆もう残り少ない年長さん…いっぱい遊びます!! ●活動 参観日では保護者の方とのドッヂボール対決があります!お楽しみに! 2月の予定表
日
曜日
行 事 予 定
昼食降園
保護者
参加預かり
保育 1金
豆まき・里神楽 弁当
14:00
●
2土
3日
4月
弁当
14:00
●
5火
ラボパーティ(中)
給食
14:00
●
6水
午前保育
縦割り保育(長・中)
新入園児一日入園 11:30
月極のみ
7木
縦割り保育(長・中) 給食
14:00
●
8金
縦割り保育(長・中)
弁当
14:00
●
9土
10日
11月
建国記念の日
12火
避難訓練 給食
14:00
●
13水
参観日(中・少)
弁当
14:00
(中)(少)
●
14木
参観日(長) 給食
14:00
(長)
月極のみ
15金
弁当
14:00
●
16土
17日
18月
身体計測(長)
弁当
14:00
●
19火
子育て支援 給食
14:00
●
20水
総会・保護者会 弁当
〇
21木
お別れ遠足(長)
給食/
弁当
(長)14:00
●
22金
常盤小学校交流会(長)
弁当
14:00
●
23土
24日
25月
弁当
14:00
●
3月受付 26火
誕生会(2・3月・4/1)
給食
14:00
△
●
27水
午前保育
11:30
月極
のみ 28木
弁当
14:00
●
○…全員参加 △…自由参加 学年:(長) (中) (少)●年長組・年中組 縦割り保育 6日(水)7日(木)8日(金)
年中組と年長組でふれあいながら、製作や体操など楽しみたいと思います。
●参観日 年中少組 13日(水) 年長組 14日(木)
詳細は後日プリントを配布いたします。●避難訓練について 12日(火)
消防隊員の方が来られ、正しい避難の仕方や消火の仕方などを教えて頂きます。●子育て支援 19日 (火) 10:00〜11:30
本年度最後となります。
近所の小さなお子様を誘って遊びに来てください。●総会・保護者会 20日(水) 12:30より
・終了までお子様は職員と遊びますので、全員お弁当・水筒を持たせてください。
・当日、保護者会を欠席される方は担任にご連絡下さい。
その際のお迎えの時間は11時30分となります。
・時間厳守でお願いします。
・自転車置き場は、新グラウンドです。●年長組お別れ遠足 21日(木)
詳細は後日プリントを配布いたします。